留ブラPRO TBカスタム Vol.16 [アクリルグリップ]
■以前のTBカスタムVol.10の時に留ブラPRO純正のレジン製グリップを磨いて透明度を上げたのですが、今回は個人で製作して販売されている方のアクリル製のカスタムグリップを自分のイメージに合うように少し加工しました~!
このカスタムグリップはアクリル自体の素材から、色合い、形状、全てにおいてものすごい研究の上に製作されていて、現状これ以上の留ブラ用グリップは他に無いと思われます!! 文句の付け所がほとんど見つからない素晴らしい出来なのですが・・・細部まで拘りぬいて、尚且つ個人の少数生産が故に非常に高価になってしまうのがなかなか悩ましいところですね~;;w
留ブラPRO純正では透明度が低すぎて一生懸命磨いた訳ですが、このアクリルグリップの方は・・・TBカスタムVol.13(←クリック)の画像を見てもらえると分かるのですが・・・透明度が高過ぎますよね??;;w 実際のヒーロープロップのグリップの裏側は結構光沢感が無い感じなんですよ・・・;; しかしそれはワーコン以降の画像なので、少なくとも映画の撮影から25年以上は経過している訳です・・・・もしかすると経年による汚れや埃が付着した結果なのかもしれません・・・??
▼しかし確かにVol.13での画像は1981.Verの画像と比べても透明度が高過ぎるので、思い切って透明度を下げる加工をしました;;w そして色合いも1981.Verの写真画像とワーコン時の画像、濃く写っている画像やフラッシュ撮影している画像などいろいろ考慮しつつ、僕のイメージの色合いになるように少し色を着けました~!!(自分でもよくやる勇気があったなと・・・もしも失敗してたら大惨事&大散財だったよ・・・;;; 成功して良かったぁ~;;w)
▲▼裏面は透明度が下がるように加工してありjます。 それでも留ブラPRO純正のレジングリップを磨いた物よりも透明度は高いですね~♪
見る角度や照明によっていろんな色に表情を変えるヒーローブラスターの琥珀グリップですが、それが故にいろんな色の解釈を生んでいるんでしょうね?w なのでこのアクリル製カスタムグリップを付ければ色の解釈はほぼ解決されると思います~♪(かなり高価なので購入には勇気がいりますが・・・;;w)
▼それではいろんな表情のグリップの色をお楽しみください~♪
▲透明度を下げても下のシリアルナンバーはバッチリ見えます♪ そしてこの角度では濃いブラウン系に見えますが・・・
▼この画像の角度では一気に明るい黄色系に見えますね~♪
●あとグリップに関連してやっておきたいのが、ブラスターのグリップフレームのサイド部分を艶消しマットにする事です。 もちろんヒーロープロップはそうなっていて、留ブラPROでは全体が艶のあるグロスブラックになっています。
▼グリップを付けると見えないんだからやる必要は無いのでは?と思われるかもしれませんが、ブラスターの琥珀クリップはオレンジ色の透明グリップですので、下地の色はグリップの色に直接影響します。 なので、ヒーローブラスターに近づけるという意味では必須と言えるかもしれませんね・・・??
▼それとあまり綺麗に仕上げなかったので詳細はお見せしませんが、ブルドック・グリップフレームに開いている穴で、実物ヒーロープロップでは3mmほどの穴なのですが、留ブラPRO(~2049)では約5mmの大きな穴が開いています;;; ご覧のようにグリップの下に見える事もある穴なので約3mmに縮めてあります・・・;;w
以上、魅惑のカスタム琥珀グリップ編でした~w しかし本当にこのアクリルグリップを着けると一気にブラスターの品格が上がるというか、ヒーローブラスターに近づく感じがしますよね!! 製作者様、素晴らしいグリップを製作&販売してくれて本当にありがとうございますです~♪
ではでは~
最近のコメント