HK45 HEINIE
■先日のM&Pに続いてガンネタです;;w またHK45のカスタムですが・・・基本的には以前にお見せしたHK45(←クリック)と変わらないのですが・・・・かなり苦労してカスタムしたので見て見てぇ~とね・・・・;;w
▲タイトルにも書いたようにHEINIEタイプのサイトを乗っけましたー!!w すんごい苦労した訳ですが、何が大変だったかというと・・・このHK45はKSCベースなんですが、これにデトネーターのマルイ用HEINIEタイプ・スチールサイトを乗っけた訳です;;w(地獄見ました・・・もう二度とやりません;;w デトネーターさんがKSC用スチールサイトを出してくれれば何の問題もないのですが・・・;;;)
▲左がKSC純正サイトで右がマルイ用HEINIEサイト。 KSCとマルイではリアサイトの取り付け方法が全く違っていて、KSCの方はサイトのネジ孔でブリーチをスライドに固定する方式なのです;; 普通だったら付ける事は不可能ですね・・・逆ならば必死に削ればなんとか付ける事は可能なのですが・・・;;; ではどうやって付けたかというと・・・・根性です!!w 具体的には真鍮のスペーサーをヤスリで削り出してネジ孔を開けて・・・・あとは根性です!!!;;w
▲スライド上面の固定ピン?の部分にネジ孔を開けてステンシルバーの芋ネジを入れてあります~♪
▲フロントサイトは少し削るだけで付けれるので前から付けてましたw 他に前回と違うのは・・・サプレッサー取付用ネジ付バレルを前の14mmネジではなく、16mmネジの太い物に換えました~♪ ごっつくなって45口径バレルって感じで良いですね~♪
▲何か良いホルスターがあればいいんだけど、今はブラックホークのSERPAホルスターに入れてます。 一番欲しいのは同じくブラックホークでLEVEL2のSERPAホルスターが欲しいです;w
あと毎回書くけれど・・・・スチールのアンビセフティをKSCさんかデトネーターさんが出してくれないかなぁ・・・;w
最近のコメント