鍔04
■はい、これまでに僕がいじってきた鍔をご紹介してきましたが、現時点で僕がカスタマイズをした鍔は今回で最後になります;w (ちなみにこの鍔の模様?は兎が4匹(羽)連なった形で波模様もあるので、由来は“因幡の白兎”??かと思ったら波兎は「竹生島」が由来らしいです??)
この鍔は実は現代作で、しかも鉄板をプレスして作った安価な粗悪品だったりします;;;w(ちゃんと鉄な分だけまだマシだけどね;w) 入手した時はプレスして黒染処理をしただけのツルピカ状態でした;;;w で、この鍔は鍔01や鍔02を着けようと思っていた超豪壮刀用ではなく、もう一本の太刀の拵えを作る時に本命が決まるまでの仮といった感じで着けていたのですが思ったよりも着けた姿が良くて、これの本物(時代物)を入手しようかとも思ったのですが・・・・なんだか踏ん切りがつかずにとりあえずこれを時代物に見えるように手を入れてみようと思ったのでした;w
▲ツルピカ状態の鍔に1週間ほどかけて錆を付けたり、模様が錆で潰れないように金ブラシで削ったりと良い感じに見えるよう、錆が均等に付くように結構苦労しました;;w (もっと簡単に早く出来る方法もあるのですが、買いに行くのがめんどかったのでテキトーにマタ~リ進行で;w)
▲それをまた赤錆が黒錆になるように黒染処理をしました~(^-^;)
▲で、毎度お馴染みの埋金をしましたよ~w
▲そしてこれまた埋金の銅部分を黒染処理して完成です~♪
この鍔を着けるつもりの太刀は超豪壮刀とは正反対で人斬り包丁というか、超実戦向きというか・・・・なので、出来うる限り飾り気を排除して実戦刀として拵えを作るつもりなので、本命鍔には飾り気の無い時代物の無地の鉄鍔を着けたいなぁなどと思っております;;w(まだ入手出来ていません;;) もしも今回のこの鍔でいく場合は少しだけ飾り気のある拵えでもイイかもしれませんね~?w
| 固定リンク | 0
コメント
初めまして、紘。と申します。
刀の鍔で検索してここにたどり着きました。
この記事の鍔の収まった大刀小刀を持っておりますが(もちろん模造品です)、誰の作の模造刀なのか知りたくて色々検索しております。
お話を読んでいるとどうもこの鍔の時代物があるみたいなので、もしお分かりなら教えて頂ければ幸いです。
私の持っているのは刀二本のみで飾り台はありません。柄の部分は目釘のあたりに龍の装飾があります。鞘は赤と黒の斑模様です。
実は親父の持ち物でもう40年くらいは前に実家にありまして、親父が15年前に他界したときに私が貰った物です。
突然の来訪に質問、申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
それでは失礼致します。
投稿: 紘。 | 2015/05/15 23:16
■紘。さん>
はじめまして!
書き込みをありがとうございます♪
鍔の件ですが、この鍔はたまに古い物を見かけるので、定番の
人気形なのかな?と予想しています。
もしかするとすごく有名な人の作が大元かもしれませんが、
僕は詳しくないので知りませんです;;
お役になれずに申し訳ありません;;;
拵えの本や鍔のみの分厚い本などもありますので、そういう
書籍ならばひょっとすると詳しい解説などもあるかもしれませんね。
もしもよろしければ調べてみてくださいね。
図書館とかにこういう本置いてるのかなぁ??
元々はお父様の持ち物だったとの事で、そういうきっかけで
興味を持って知識を深めるのも素敵なことですよね~♪
もしも何か分かったら僕にも教えてくださいねw
投稿: 司淳 | 2015/05/16 16:29
早々のお返事有難う御座います。
氏素性が分からなかったのは残念ですが、けっこう見かけると言うことは人気不人気に関わらず、それなりに流通している(量産型)物なのかもしれませんね。
気長に探してみます。
つい先日もネットで同じ鍔を使った黒い鞘の居合刀を見かけました。
柄の色や形状も違うあたり、バラバラの物を組んだ色んなバージョンがあるのでしょうね。
拵えという言葉も初めて知りました。
機械的では無い、人間の手で作り固めたイメージが日本刀にぴったりだなと、妙に腑に落ちてたりしました。
この度は私の無理な質問に丁寧に答えていただき感謝します。
それでは失礼致します。
投稿: 紘。 | 2015/05/18 01:56
■紘。さん>
詳細が分からず、お役に立てなくて申し訳ありません;;
僕は刀の拵えを作るのが楽しくて、日本刀をいろんな趣味の
中の一つとしていますが、研究などをしている訳ではないので・・・;;
日本刀には僕のような感じや、もちろん剣術としてだったり、
コレクションだったり、研究だったり・・・・最終的には
鍛造まで行く人もいるのかな??w
本当にいろんな楽しみ方ができて、超~~~奥が深いので
良い趣味だと思いますよ~♪
紘。さんもその模造刀がきっかけとして、自分なりの楽しみ方を
見つけられると良いと思います~!
投稿: 司淳 | 2015/05/19 05:11