『TB WEDGE』(接触編w)
■もう何年前になるかな? 『TB DESIGN 01』という僕がデザインしたナイフをデビッド・モージェというカスタムナイフメーカー様に作ってもらった事があります。 本当に素晴らしい出来でお値段もすごくお安くて大満足でした~♪
▲これが僕のオリジナルデザインナイフの第一号機です~♪ 仕上がりや切れ味ともに本当に素晴らしいのです~!! 鋼材はD2で、刃厚は6mm!
・・・・で、最近になってまたモキモキとオリジナルのナイフが作りたくなりまして・・・・;;w とにかくゴッツくて頑強で何をやっても破壊できなさそうな・・・・そんなイメージでデザイン画を描いていると、コレを形に出来るのは松田菊男さんしかいないような気がしてきました。 そこからはもう、KIKU KNIFE独特のあの仕上げ込みでしか考えられなくなって、一気にデザインを描き上げたのでした~(^^;)
▼これがそのデザイン画。 その名も『TB WEDGE』!w
デザイン画にも書いてあるとおり刃厚は極厚の8mm!! そしてこれが名の由来にもなっておりますw 普通ナイフの名前には「TB EDGE(刃)」の方が的確なのでしょうけれど、この極厚の刃身とデザインイメージから『TB WEDGE(楔)』と名付けたのでした~w
さぁ、デザインが出来たはいいのですが・・・問題は松田菊男さんにお願いできるか・・・・制作依頼を受けていただけるか?です・・・・さんざん迷ってから勇気をふりしぼってお願いしてみたところ、大丈夫だというお返事が!!! まぁ、お値段の方がちょっと清水ダイブ的なもので相当お財布がヤバイ事になってしまいそうですが、せっかくのフルオリジナル・KIKU KNIFEを手にできるチャンスなので、思い切ってダイブすることにしました~~;;w
と、ここまでが2012年11月はじめ頃のお話です~・・・・・・つづく
| 固定リンク | 0
コメント
wktk
グラインドというか、もう『帽子』だなあ(´∀`)
投稿: 田丸 | 2013/01/16 17:11
久しぶりにTB DESIGN 01の画像を見ました!
やっぱりカッコイイですね~♪
そして『TB WEDGE』ゴツイですねw
前回が刃厚6mmで今回は8mmとは・・・・
>勇気をふりしぼってお願い
凄~くよく分かりますwww
「接触編」の続きを楽しみにしております!
投稿: JOKER | 2013/01/16 22:35
■田丸さん>
うひひw
次回の更新をお楽しみに~w
>グラインドというか、もう『帽子』だなあ(´∀`)
▲「帽子」というと記憶違いかもしれないけど、日本刀の
切先辺りの「刃文」の事じゃなかったでしたっけ??
それとも切先辺りの全体を表すのかな??
よくわかんない~;;w
完成品は本当に日本刀のようなふっくらした蛤刃に
仕上がっておりますよ~~♪ ウットリw
投稿: 司淳 | 2013/01/17 06:16
■JOKERさん>
ありがとうございます~♪
今回は頑強さを一番にイメージしたので、8mmにしました~w
松田さんや根本さんは1cm厚のナイフなども作って
おられますが、刃長125mmの短めのナイフとしては
8mmというのはあまりないと思いますので、中々面白い
と思いますですよ~w
次回更新をお楽しみに~~♪
投稿: 司淳 | 2013/01/17 06:23
ナイフのバランスが難しそうですが ごつさに魅かれます
自分はナイフ格闘とか教えてたりするのですが
関係者いわく意外とセレが邪魔になることもあるそうです
松田さんにたのんだときの依頼料、選択鋼材などチラッとおしえていただけるとありがたいです。
完成版たのしみにしています~( ゜ω ゜)
投稿: さとり | 2013/01/18 00:11
■さとりさん>
TB WEDGEは本格的なナイフ格闘には全く向かないと
思いますよ??;;w
握り心地などはちょっと自分でも自画自賛したいくらい
良いと思うのですが、さすがに8mm厚の重量は振り回すのに
重すぎると思います;;w 破壊力だけはありそうですが・・・w
ちなみにバランスは人差し指がくる部分で人差し指一本で
保持できますよ~♪ ・・・重心は若干後ろ気味かな??
このナイフはあくまで僕がこんなの欲しいな、カッコイイな
というデザインを起こしただけで、僕が実用で考える
格闘用ナイフはやはり5mm程度の刃厚で刃長は150mm程度が
ベストだと勝手に思っております;w
あとセレも格闘には全く必要ありませんね;;w
TB WEDGEのセレは一応ながら引っ掛かりを軽減するように
背のラインから一段下げてあります。
突いた時に引っかかる事には変わりないですが・・・;;;
依頼料は今のところ伏せさせておいてください;;w
次回更新でちょっと計画したりしていますし;w
使用鋼材はデザイン画にも書いてあるとおり、OU-31です~♪
次回更新にて完成版をバッチリお見せしますのでお楽しみに~w
投稿: 司淳 | 2013/01/18 00:42
切っ先の形状そのものを指してた気がします、帽子。
切っ先の大きいヤツは大帽子とか、そんな感じ。
記憶違いだとすまんですー。
で、形がもうそんな感じだなあと(´∀`)
投稿: 田丸 | 2013/01/18 21:39
■田丸さん>
僕もちょっとネットで調べてみたところ、なんか使う人に
よってバラバラですね;;;w
田丸さんがおっしゃる通り「大帽子」とか形状で使われてたり、
「乱れ帽子」など刃文の形で使われてたり・・・;;;
帽子とは何ぞや??という解説には「切っ先部分の刃文」
と書いている所が多いように感じます??
ホントによくわかんないですね~;;w
>で、形がもうそんな感じだなあと(´∀`)
ええ、もうねw やっぱりタントースタイルって蛤刃
で最大の性能が出ると思いますしw
投稿: 司淳 | 2013/01/18 22:05
ロマン(・ω・)がつまったナイフ いいですねぇ
たしかに5ミリ位が一番ふりやすいかもですね
(練習ではアルミですが)
ごつさ頑丈でも切れる。あこがれます。以前キクナイフのヴァンガードを見たときはおもわずウオッ!となったもんです。
ハマグリ(・ω・)いいね
投稿: さとり | 2013/01/18 23:12
■さとりさん>
ありがとうございます♪
大半は僕の物欲がつまった感じですけど、ロマンと言って
いただけるとなんだか嬉しい気持ちになりますね~♪
格闘の練習でアルミや樹脂のナイフを使うのはよく
分かるのですが、その他にも実際に使うと想定したナイフで
ボディアーマーなどを突いたり切ったりする練習は
するのでしょうか??
なんだかナイフを使う格闘の場合、しっかり握れていないと
滑って自傷するケイスが多いような印象があるので・・・;;w
リカッソやフィンガーガードがしっかりあるナイフを
選ぶ事はもちろん、日頃からインパクトに慣れる事も
訓練には重要なような気がしますw
(素人考えで申し訳ありません;w)
>ヴァンガード
▲あれは1cm厚で、ハンドガードまで一本の鋼材から削り出し
というすごい迫力のあるナイフですよね~♪
限定であっという間に売り切れてましたが・・・;;w
ハマグリ最高~~♪
投稿: 司淳 | 2013/01/19 00:05
(・ω・)基本、ボディーアーマーつけてる相手を想定してます。なので直接アーマー部にはいかず空いてるとこ(首、脇、脚の付け根、ハムストリング等)狙います。やりながら何をやってんだかと思う日々です。以前仲間が菊ナイフのDBモデルを持っていていじらしてもらいましたが圧巻でした。そして完成版拝見したのでそちらへ・・・w
投稿: さとり | 2013/01/20 09:36
■さとりさん>
あ、この前書いたのは米軍の訓練やイチローさんの写真で
よく出てくるので、ぱっと浮かんだイメージでボディアーマー
と書きましたが、要は力いっぱい突く事に慣れておいた
方が良いように思うと書いたんですね~;;w
>やりながら何をやってんだかと思う日々です。
▲いやいや、ナイフ格闘をやる以上は急所を狙った訓練を
しない訳には行かないと思います;w
問題は自分から危険に向かって行かないとすれば、
一生に一度あるかないかの危機的状況に備えて研鑽を
積むか、何もしないか・・・
僕的にはどちらも正解でも間違いでもないような気がします
ので、あとは自身が好きかどうかだけだと思うんですよね~;;w
僕自身は怠け者の上に体力がないので、研鑽を積んでいる
人を尊敬するくらいしかできませんが・・・・;;w
投稿: 司淳 | 2013/01/20 18:31