吹田爆弾2010~
■17日のコミトレ15にて、恒例の吹田爆弾が投下されました~Σ(゚д゚;) 今回は一応抵抗として、高岡さんと二人でM女氏に押し付けてみましたが・・・あえなく突き返されました;; 冷静に考えたら初対面の人になんて事してんだ!?オイラ(;д;)
仕方が無いので覚悟を決めて見ることに・・・;;;
吹田爆弾については過去の記事(←ココをクリック)を見てくださいね;w
さて今回のブツですが・・・「トランスモーファー」です!!!
▲タイトル・・・最悪だ!!
内容は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あれれ????? 最後の何???どうなったの????? 吹田さん教えて~~?????
訳分からん・・・・;;;;;;;
あの女、生きていたのよって横からひょいっと・・・・????????????
わから~~~~~~~~~ん;;;;;;;;
でも吹き替えに玄田 哲章氏を起用していてそれなりにお金はかかってるみたい?? オープニングのナレーションも彼なので、一瞬だけトランスフォーマーみたいで期待してしまいました;w
え~~~~~っと・・・感想は・・・・・やっぱ訳分からん;;;;
以上!!!! (ちょいなげやり;w)
| 固定リンク
コメント
はっはっは。そんなん俺に聞かれても困りますよw
司さん、大丈夫むしろ大丈V!
トランスモーファー リターンズがあるから!ほとんど話の繋がりはないですがなw
投稿: すいた | 2010/01/22 00:22
■吹田さん>
>はっはっは。そんなん俺に聞かれても困りますよw
いや;; 高らかに笑われても・・・・腹立つっ!!
>司さん、大丈夫むしろ大丈V!
何が大丈Vか!? ・・・めっさ腹立つっ!!!
>トランスモーファー リターンズがあるから!ほとんど話の繋がりはないですがなw
リベンジじゃなくリターンズ!!???
・・・くうううう・・・激腹立つぅ~~~!!!!
この次会ったらチャランボ5セット~~!!
(リターンズは吹田さんのせいじゃないけど、吹田さんのせいに決定!w)
投稿: 司淳 | 2010/01/22 01:05
トランスモーファー!懐かしいですw
以前こういうのばかり見てた時期がありまして。
ttp://propfactory.blog105.fc2.com/blog-entry-511.html
この辺りに当時書いた記事がありますw
たまーに”アタリ”があるので止められません。
大部分は・・・・・残念な物なんですけどね(汗
投稿: JOKER | 2010/01/22 23:13
■JOKERさん>
むお!?
まさかJOKERさんも吹田さんと同じ性癖だったとは!!??(性癖?w)
なんだかJOKERさんを見る目が少し変わってきたり??w
まぁ、吹田さんのように人に投下しなければなんの害もないので、
いいんですけどね;w
今度アタリを教えてくださいーー!!w
投稿: 司淳 | 2010/01/22 23:42
トランスフォーマーと何か関係・・・無さそうですが楽しそうですねw
スタースクリームっぽいのもいたりするのでしょうかね~
投稿: ミヤ | 2010/01/23 01:09
■ミヤさん>
>トランスフォーマーと何か関係・・・無さそうですが楽しそうですねw
ご察しのとおり、全く関係がありません・・・そして全く楽しくもありません;w
ストーリーというかナニ的にはマトリックス寄りなのかな??
(まだ前回のアーストゥルーパーズの方がツッコミどころ満載で楽しいかも?w
分かっててやってるっぽいしw)
>スタースクリームっぽいのもいたりするのでしょうかね~
まったくいません;;;;;
パッケイラストのロボットはカッコいい?ですが、本編のはこの数百倍ダサイですw
そういえば、高岡さんが食らった吹田爆弾は面白かったのかなぁ・・・????w
投稿: 司淳 | 2010/01/23 13:58
ほら、俺だけじゃないでしょ。
たま〜〜〜〜に当たりがある分、辞められないんですよw
ただ今回はあまりにアレなので反省しております。次回はこんな事がない様に、『2本』持っていきます
投稿: すいた | 2010/01/23 21:35
■吹田さん>
>たま〜〜〜〜に当たりがある分、辞められないんですよw
いや;;その中のアタリじゃないモノを爆弾として投下してるんでしょう???
じゃ、オイラはアタリ無しじゃん;;;
>ただ今回はあまりにアレなので反省しております。
ウソをつくな!!! 絶対反省してないでしょっっ!!??
>次回はこんな事がない様に、『2本』持っていきます
頼むからや~め~~てぇ~~~~;;;;;
投稿: 司淳 | 2010/01/23 21:53
こんにちは。
『トランスモーファー』ですが、主人公の声を玄田哲章さんが吹き替えているという情報を wikipedia で知ってから、買いました。
ツタヤでレンタルすることなく、amazonで 1000円ほど払って購入しました。
私の場合、玄田さんの声が聴きたくてこれを購入したのです。
結果は、・・・買って正解でした。
玄田さんの渋い声のおかげで、主人公はとても頼りがいのある存在に見えますし、この吹き替えのおかげで、台詞の1つ1つがとても熱いですよね。
冒頭に流れるナレーションも玄田さんが担当されていて、とてもいい声でした。
この映画を鑑賞後に、インターネットで検索をしていたら、たまたまこちらのサイトに行き着いて、この映画を話題に取り上げていらしたので、嬉しくなってつい書き込んでしまいました。
特定の声優さんの声が聴きたくて、こういう映画のビデオを買う、まあ、そういう物好きもいるのだということで。
他の方はどうか知りませんが、私はこれを購入してとても良かったと思っていますよ。
投稿: カラス | 2017/01/13 14:51
■カラスさん>
はじめまして。書き込みをありがとうございます!
『トランスモーファー』楽しめたようで良かったですね~w
僕がコレを見たのはもう6~7年も前で、この時の一回
だけなので・・・正直内容は何も憶えていませんです;;;w
今見たらひょっとしたら・・・・多分やっぱり訳分からん
と思いますが・・・w
最近はいつも僕にこういうDVDを持ってくる吹田さんが
気を使ったのか?持ってこなくなったので、すっかり
見なくなりました;w
・・・でも話題の映画DVDもほとんど観なくなったので
そろそろ何か見ようかなぁ・・・??
今だと「シン・ゴジラ」を見てみたいのですが・・・・
円盤発売は3月かぁ・・・;;w
投稿: 司淳 | 2017/01/14 20:08