ドラゴンスレイヤー 完成~!!
■なんとか完成しましたですよ~~!! イメージどおりの仕上がりで自分では大満足です♪ これでカレンダーに載せれますね! ホっと一安心です~(^^;)
▲とりあえず小さいですがお見せしますねw 大きいクオリティの絵は、ぜひ『CALENDAR 2009』で見てくださいね~~(´▽`)/
あとは良いモニターのパソで最後の色調整をしないといけません。 というのも、今年に描いた絵のほとんどがThinkPad X40で塗っているんです;;; モニターは12インチでHDDも20GB。 フォトショップも止まりまくって、その度に再起動しながら塗ってたり・・・そんな訳でモニターがヘボヘボなので最後の色調整は必須です(^^;) 単にデカいパソが邪魔というか、出してくるのがメンドイので、ネット機のX40で作業しちゃってるのですが・・・;w(やっぱ無謀?;w) (来年でもX61の250GBHDDの買おうかなぁ・・・w)
しかしやはり最後の難関は印刷の色再現ですね。 この蒼と松明の色などが綺麗に出てくれるといいのですが・・・(もちろん元絵の色はこの縮小画像よりもずっとずっと綺麗です。 これはJPEG圧縮で彩度がかなり落ちてます;w)
さて、カレンダーのカラーはいよいよ最後の一枚、「蛙と妖精」を残すのみとなりました~;w 間に合うかなぁ・・・かなりキビシイですね・・・;; (まぁ、それが終わったらカレンダーのモノクロ分と甲冑さんの「えんぺつ劇場」が待ってて、それが終わったら即効で「クイーンズブレイド・デュエル」の第3弾用のラフをやらないと・・・;;; ぅげふぅ;;)
| 固定リンク
コメント
コナン・ザ・グレートって感じで良いです!
そしてクイブレ三弾にも参戦ですか
アレインの葉っぱパンツを描いて欲しいですね~w
投稿: ヴィラン | 2008/11/29 00:49
本当にまだX40で塗ったの!!w
アレはサブだから。
でイラストは流石って感じの配色ですね。
ますますカレンダー見るの楽しみになってきました。
投稿: 高岡周哉 | 2008/11/29 11:47
■ヴィランさん>
ありがとーございます♪
第3弾は正月休み無しで、2枚描く予定ですっ!;w
残念ながらアレイン?ではありませんが・・・;
がんばりますので、ご期待くださいね~!!
投稿: 司淳 | 2008/11/29 12:49
■高岡さん>
いやぁ~、パソが壊滅した時に緊急ネット連絡用に譲ってもらったX40だけど、
大活躍ですよ~w
カレンダーは楽しみにしていてくださいね~♪
「今日はぐっすり寝るぞう!!」とお布団で幸せを満喫していたのですが、
4時間寝たところでペリカンさんが来て、アマゾンさんより「とめはね!4巻」
「あずみ47巻」「バガボンド29巻」が届いて・・・読み耽ってしましました~;w
うう;;眠い・・・
投稿: 司淳 | 2008/11/29 13:12
初カキコです。
今年のカレンダーも大変楽しみにしております!!
もの凄いクオリティーで感動です・・・!!
ところで大阪のコミトレ13は参加されますか?
部数も減らされるとの事、毎年大阪で購入させて頂いている者としては手に入るか心配です・・・
あと、大阪でもサインお願いしても良いのでしょうか?
投稿: わんころべー太 | 2008/11/29 20:13
■わんころべー太さん>
書き込んでいただいてありがとうございますーー!!
カレンダーを楽しみにしていただいて本当に嬉しいです♪
コミトレ13ですが、参加申し込みしておりますよ!!
ぜひよろしくお願いしますね~w
ただお書きになられているとおり、今回は刷り数を減らすので、
コミケでの動向次第では、かなり少なくなる可能性があります;;
なので、なるべく早くブースに来ていただいた方が無難かも
しれませんね~(^^;)
サインの方はいつでも言ってくださいね~!
投稿: 司淳 | 2008/11/29 20:58
すんごいですね。こんなの久しぶりに見ましたよ。
うーん時代に翻弄されない。定着したスタイルを
持ってるからでしょうね。これは素晴らしい。
私はcmykの指示は、面倒くさがりなので一度決めただけの印刷設定でずっと任せています。いかんですねえ。
12の20Gで描いてるんですかぃ・・(大汗)イラストを見ましたところ、実際ものすごく細かそうですので
いやあ・・その肯定を考えると(う・・胃が痛くなってきた。)
おつかれさまです。残りの作業も頑張ってくださいww。
投稿: あくまの~ | 2008/11/29 21:53
おぉぉぉ、色が付くと更に凄いですね~。
まさにカプリ島の青の洞窟!w
剣の柄尻がボワ~と光ってるのもカッコイイ。
大きい絵で見れる日が待ち遠しいです。
投稿: JOKER | 2008/11/29 22:26
■あくまの~さん>
ありがとうございますー♪
僕はこのかた流行とかで絵を描いた事が無いですから・・・;;w
いつも自分が描きたいと思ったものを描くというのが自分のスタイルだと思っています。
(もちろんお仕事ではそうはいきませんけど(^^;))
色再現の方は各印刷所で出色は全く違いますし、僕が同人関係の印刷でず~~と
お世話になっているT-WAVEさんでは数年前に色設計の人が変わったので、
それ以来2~3種類の原稿データの色バリエーションを作って、色校正で
どれがいいか決めていますw
まぁ、デジタル着彩になってからは、そんなに大ハズレは無いですけどね(^^;)
パソコンの件は結局はルーペで拡大して塗るんだし、作業エリアが狭いのと、
フォトショップがフリーズする事、モニターの色が異次元;;wという事を除けば、
どんな物でも大して変わりませんよ~;w
残りの作業、がんばりますね!!
応援ありがとうございます~~♪
投稿: 司淳 | 2008/11/30 00:22
■JOKERさん>
ありがとです~!
おっしゃるとおり「青の洞窟」がイメージの源ですね~♪
今回この絵では水の表現や火の表現、岩の表現まで資料画像などを一切見ずに、
自分の脳内のイメージだけで描いたんですw (髑髏も何も見ずテキトーですw)
「青の洞窟」の僕の中のイメージの綺麗な色を更に増幅させて、不思議に発光する泉に
したといった感じでしょうか?w
多分、資料写真を見ていたら完成結果は大分変わってしまったんじゃないかな?
と思っていますw
カレンダー、がんばって完成させますので、楽しみにしていてくださいね~~♪
投稿: 司淳 | 2008/11/30 00:41
蒼がとってもきれいですね~
完成品をを見るとよりウットリ出来そうですw
ThinkPad X40、僕もそれ使ってますw
投稿: リュウ | 2008/11/30 11:30
■リュウさん>
ありがとです♪
ウットリとは嬉しいお言葉ですね~( ^ω^ )
そういえばリュウさんもX40ユーザーでしたね!!w
同士?だw
投稿: 司淳 | 2008/11/30 14:13
!!。スゴイのですよ♪
うっとりです。カレンダー版も楽しみですが、やはりこれはでっかいポスターとかリトグラフで見たいですね~。
古き良き少年時代にRPGガイドを黙々と読んでいた記憶が黄泉帰りマス。時間を越えた(不朽の)名作ですね~。
「蛙と妖精」もタイトルだけでテンション上がりマスよ。
投稿: 十字架ネクタイ | 2008/12/03 19:54
■十字架ネクタイさん>
うほっ!w ありがとうございます~♪
できればいつかポスターにしたいですね~~w
「蛙と妖精」は「ドラゴンスレイヤー」とはまた違ったテイストですので、
楽しみにしていてくださいね~~♪
投稿: 司淳 | 2008/12/03 21:05
おはようございます寒中お見舞い申し上げます
大きな乳房ですさようなら
投稿: 猫かつお | 2014/12/15 05:11
■猫かつおさん>
オパイオオキイデスネ~w
しかし寒いですね・・・;;;
投稿: 司淳 | 2014/12/15 09:01
スタイル抜群で大変良き!
それと...この方のお名前は何と言うのですか?
投稿: こうじ | 2020/02/22 02:11
■こうじさん>
ありがとうございます♪
この絵を描いた時は特に名前などは考えてませんでしたねw
女バーバリアンがドラゴンの潜む洞窟に名声と財宝を求めて
入っていき、後ろから巨大なドラゴンがヌウっと出てきたって場面ですねw
投稿: 司淳 | 2020/02/22 09:21